CONCEPT
じぶんになおる整体は
腰痛や関節の痛みなどの改善だけでなく
カラダとココロをいっぱい使って
豊かにHappyに生きていく
そんなコツがいっぱい詰まった
=LIFE GUIDE=
はたらくことも
あそぶことも
みんなカラダがあってこそ。
そんなカラダのトリセツです。
①リラックスしよう
②ラクな姿勢をみつけよう
③Happyな考えを採用しよう
いい感じ♪なじぶんになおろう


カラダとココロが病むときは決まって何かが狂います。
その中でも、共通しているのが
①暇を持て余す
②目の前の人が見えていない
③がんばっている
この状態は危険なサインです。
腰痛の原因の約70%は、腰に問題がありません。
多くは自律神経の乱れと、からだのつかいかたの問題。
過度の緊張感だったり、やる気と行動が伴わないとか
心身のバランスが乱れています。
また、同じ姿勢や動作を繰り返すことで、カラダが力んだり、使えていない筋肉や動きがあります。このふたつを修正するだけでも、腰痛は改善しやすくなります。


じぶんになおる整体はコリをほぐしたり、ボキボキすることに重きを置いていません。
・調體 ・調息 ・調言
骨格を調え、息を調え、言葉の意味を調えることが目的です。
この空間そのもの、関わり自体が施術の一部なのです。
カラダというのはとても奥深いものです。
歪んだ骨を直せば良くなるわけでもないし
凝った筋肉をほぐせば痛みが消えるわけでもありません。
だから一人として同じように診立てることはできません。
僕が知っているのはからだのしくみ、こころのしくみ
それを活用するには
あなたのことをよく「知る」ことが大事だと思っています。


*横柄な態度の方
*マッサージやボキボキを求めておられる方
*コミュニケーションを取るつもりがない方
*一回しか来るつもりがない方
大変申し訳ありませんが、この条件の方は
じぶんになおるからだになれる可能性が極めて低いです。
じぶんに合う施術や術者をお選びいただくことをお勧めします。
じぶんになおる整体はケアです。
もうひとつ健康であるためには習慣が必要です。
それは筋力・呼吸・食生活の3つです。
これらを身になるよう習慣を身につければ
「冷えない」「病まない」「太らない」カラダが手に入るのではないでしょうか?
